SSブログ

職場風土を明るくしたい と思っている方へ [研修募集中!!]

今日は、TWI-JRをベースにした「人との接し方」研修のご案内です。
TWI-JRは、「人の扱い方」という名称ですが、その名称が今の時代に
誤解を招くという意見もあり、私は「人との接し方」と呼んでいます。

「人の接し方」、「人への接し方」とか名称を付けている教育機関もあります。
また、元の名称を勝手に言い換えるなどとは、とんでもない、
と思う方もいるかも知れません。

名称を変えたのは、以前このような出来事がありました。

ある企業で、TWI-JRを行う際に、事務局が社内に告知する書類に
研修名称「人の扱い方」というのは企業風土に合わないので、何かいい名称がないか?
と依頼を受けました。

その時に、「人との接し方」と伝えました。
言葉は、受け取り方によって、人それぞれのイメージに差があります。
自分を高めようという研修名称に、マイナスイメージを持たれるのは
もったいないですよね。

さて、今回ご案内する、「人との接し方」は、職場への展開に仕方で
いろいろなメリットがありますが、今回は「職場風土を明るくする」ということについて
説明したいと思います。

以前、そのことに書いた記事があります。ここ を読んでください。

具体的に、このような事例について学びます。

1.部下や同僚が、最近急に元気がなくなった。
  朝、「おはよう」と声を掛けたけど、顔も見ずに、ぼそっと挨拶して
  そのまま、通り過ぎてしまった。

  という事例ですが、大事なのは、そのちょっとした変化に気づきましょう!!

  ということを、学びます。

  このようなケースのほかに、

  ・今まで一度も遅刻をしたことがない、Aさんが、最近就業時間、ぎりぎりに来るようになった。

  ・新製品が流れるという情報や、新しい人が入ってくるといううわさで、職場が落ち着かない。

  ・近い将来、部下の業務分担を変更することになっているが、もめそうな予感がする。

  ・部下が仕事に対して、意欲が無くなってきている。

等々、私たち職場で、実は頻繁におこっている、些細な出来事をほっておくと、
そこから人間関係の問題が起きる可能性があり
そこから、更にほおっておくと、手のつけられない問題になる。

そういった、どこでも起こりうる些細な人に関する出来事を取り上げて
対応の仕方を学んで職場に、そのスキルを発揮すれば
ぎすぎすしていた職場風土が、なんでも言い合って、いろんな問題をみんなで
解決できるように変わっていく、ということを目指しています。

さて、ここから研修の告知です。

日時: 2012年 719日(木)20(金)
    両日とも、9:30~16:30

場所 : 清水テクノカレッジ      地図は こちら
      静岡市清水区楠160

講師 : 私 村松秀雄 です

受講料 : 静岡県職業能力開発協会 の会員企業 10,000円
                        非会員企業 12,000円
                        ※資料代、税込です

主催 : 静岡県職業能力開発協会 こちら

お問い合わせ先 : TEL 054-345-2397
お申込み先    : FAX 054-345-9377

詳細は、下記チラシをご覧になってください。

  ↓クリックすると拡大します
TWI表面.jpg   TWI裏面.jpg

申込書は下記をダウンロードしてください。
 ↓
申込書.pdf 

お待ちしています。精一杯、講師を務めます。

 


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。