SSブログ

小人数研修のメリット 1 [人材育成のヒント]

数回に分けて、ミラクスがこれから提案する
小人数研修について、どのような場面で
利用していただくことができるのかを
ご案内させていただきます。

今日は、その1回目

まず、実例から。

◆企業での集合研修を行うと、
 【仕事の都合等で参加できない方】
 がどうしても発生してます。

受講者も参加するつもりだったのですが
顧客とのトラブルとか、納期や品質で
どうしても対応しなければならない場合ですね

仕事をしている以上、どうしても発生しています。

しかし、研修の準備を入念にしてこられた
事務局の方は大変残念そうです。
接する私も、どう言葉を掛けていいのか
困る時もあります。

受講できなかった人は、次回に再受講してもらおう
ということになりますが
再受講って「いつ?」

半年後?、1年先?

その時に対象者が研修を開くだけの人数がいるかどうか
等、不確定要素が大きいです。

更に、不参加となってしまった受講者は
緊急の仕事に対応したにも関わらず
研修を受けることができずに
その期間、受講した人との差がでてしまう。

そういう、ある意味不公平感が漂ってしまうことを
解消するために、ご利用いただければいいかと思います。



このような例もありました。

毎年行っている研修ですが、今年は仕事が
忙しいのも手伝って、
【受講者が数人しか集まらない】

どこかの集合研修に、数人だけ受講させたい
でも、日程や開催場所が希望に合わない

このような場面でも、ご利用いただけるでしょう。


【中途採用の方】

新卒採用と違い、中途採用は都度なので
一度に大勢が、同時に入社することが少ない。

しかもキャリアや年齢も異なるために
新入社員研修のように、大勢を同じ研修
というわけにはいかない。

しかし、中途採用をする方が
前の会社で、キチントした教育を受けていない
ケースもある。

採用して、すぐに現場で仕事に就かせられた
というパターンだ。

そのような時に、個々のキャリアに合わせて
必要な質の教育を、個人のレベルに合わせて
行うことができます。

以上、ご参考になれば幸いです。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。