SSブログ

韮山反射炉ともみじ [思ったこと]

先日、伊豆方面に行ってきました。

仕事と忘年会です。

で、時間があったので、韮山の反射炉を見に行きました。

何、それ?

これ

DSC03272.JPG

そうそう、教科書で見たことあるでしょ?

江川太郎左衛門というひとがつくったもので
世界遺産に登録をしよう、という動きがあります。

ユネスコに申請するための、候補には決まったそうです。

この建物を鉄を鋳造するためのものですが
この技術が必要だったのは、世界史的には
ほんの一瞬だったために、
これだけ完璧な形で保存されているのは
世界にここと、もう1か所しかないんですって。

だから価値のあるものだそうです。

そして、なぜ、江川太郎左衛門が反射炉を作ったのか。

それは、江戸時代の後期、外国船がやってきて
日本が侵略されるのを防ぐために
大砲を作る必要を感じて、作ったそうです。

本当にアメリカから黒船がやってくる
大分前だそうです。

幕末には、素晴らしい人材が多く現れましたが
それよりも早く、世界の事情を知り
日本のために行動した人がいたのですね。


ところで、反射炉の隣にもみじの木があり
真っ赤で、大変きれいでした。

DSC03273.JPG

こんな赤ってみたことないって感じでした

DSC03275.JPG

もう1枚
DSC03278.JPG


最後に、反射炉を遠くから見ると、こんなことになってます(^_^;)
DSC03280.JPG
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。