SSブログ

安全とは JRにて [思ったこと]

今朝、JRを利用していて、安全について「なるほど」と思える
出来事を目撃した。

今日は事務所で、小人数の新入社員研修を行うので
家を出て、JR身延線からJR東海道線に乗り換えて
いつものように出勤をする。

研修がある日は万全に体調を整えたいので
乗り換えの富士駅で、混んだ電車を一本やりすごし
10分後の、割とすいている電車に乗ろうと待っていた。

すると、ホームに止まっている電車になんとか乗ろうと
一人の女子大生風の人が走ってきて、乗ろうとした瞬間
ホームと車両の隙間に、何かを落としてしまった。

車掌さんがそれをみのがさず、「落としました!?」と尋ねた。
その女性は困った声で「はい。。。」と。

私は、どういうことになるのか、目の前でに出来事を注視していました。

すると、車掌さんが電車を発車させずに、どこかと連絡を取り合っています。

結果、5分ほど発車時刻が過ぎて、電車が出て行きました。
その女性はホームに残されていますが、どういう処置をとるのか
車掌さんから説明があったのでしょう。

次の私が乗る電車が来るまで、後5分しかありません。
どきどきして、ことの成り行きを見守っていると、
JRの職員の方が一人、歩いてきました。

その女性に「落としました?」と声を掛け、落下物を目視で
確認しました。

そして、「次の電車をやり過ごして、その後、拾いましょう」と告げた。

jここで状況を整理すると、

 ・落下物は、目の前に見えている

 ・誰かが線路に飛び降りれば、すぐに拾える

 ・その女性は、既に1本乗る電車をやりすごして
  もう、1本、乗ることができない

 ・後、数分で次の電車がやってくる

私は、駅員さんが線路に飛び降りて拾うのだと思っていました。
ただ、そうすると、誰かが来るかもしれない電車を見張っていなければ
ならないと思っていました。

そこへ、第二の駅員さん登場!

手に、線路落下物拾い上げものほしさざお、みたいなものを
持っていました。

なるほど、これを使って拾い上げるんだ。

で、駅員さんが二人いれば、危険を防げる。

と、納得していたら、私が乗る電車が入ってきました。


私はその電車に乗ってしまったので、その後どうなったのかまでは
見届けることができませんでしrたが
恐らく、私が乗った電車=その女性が乗ろうとしていた電車の次の便
が発車した後、ものほしざおで拾い上げたでしょう。


安全って、大事なのだなあと改めて思いました。

絶対に事故が起こり得ない体制をとる。

そのためには、最低限の時間の遅れはやむを得ない。

という意識が全うされていました。

改めて、安全についての対応を考えさせられました。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。