SSブログ

親と子のきずな [思ったこと]

今日は、ある心が通じ合う方から、素晴らしいお話を伺った。

その方のお父さんと、息子さんの話だ。

自分の体には父親と母親の血が流れ、息子にはその親から
受け継いだ血が流れている。

なにやら大河ドラマのようだが、誰にでもこの世に生きていると
親がいて、その血を引き継いでいる。

自分の今の役割は、親と息子の間にいて、上手に自然に
血の流れを渡していくことだ、という内容だった。

大変感動して、聞いていた人も自分に当てはまるテーマで
話を聞き終わった後、感想を述べあう場面でも、感動の嵐という
珍しい体験だった。

さて、私にももちろん父親がいて、まだまだ元気だ。
ありがたいことだ。

その父親と今の自分をつなぐ不思議な出来事があった。
それは、その話しを聞いて、事務所に帰ってきた
すぐ後のことだった。

土曜日だったのだが、ある会社から電話があったのだ。
仕事の依頼だった。

土曜日なのに、会社から仕事の電話なんて、大変珍しい。
そのことだけでも不思議なことなのに
一番驚いたのは、会社名だった。

電話の先で、「お世話になります。○○会社と申します」

えっ??

○○会社とは、父親がずいぶん前に働いていた会社だったのだ。

その会社から、私に仕事の依頼があったのだっ!!

驚いたなんてものではない。

このタイミングで、この会社から?


不思議な体験って、あるものですねえ。

これだから生きているのって楽しいですね。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

新入社員フォロー研修 [こんな研修をやりました]

昨日は、あるサービス業の新入社員フォロー研修を行った。

この時期にフォロー研修を行う理由は、後、3ケ月後に入ってくる
新入社員を迎える心構えをつけてもらうためでもあるからだ。

今までのことを振り返り、自分の良いところを伸ばしてあげ
そして先輩としての自覚と自信を持って、これからも接客を
していってほしい、との思いだ。

正月は、31日まで仕事をして、1日だけ休んで、2日からまた仕事だった。

学生時代ではありえないことに直面して、自分の気持ちを
どのように乗り越えていくのか、彼ら彼女たちの思いをきくことができた。

新入社員に教えていく教育用の指導資料を作成し
最後に、新入社員への手紙を書いてもらった。

毎年、このタイミングで書いてもらっている。

1年経つと、人間はこうも成長するのかと思うほど育っているし
しかし、やはりまだ”あどけなさ”は消えていない。

そんな彼ら彼女たちに、1年前の自分へあてた思いを
来年度の新入社員に読ませるために、自筆で書かせた・

これが思いのこもった7通のてがみです。
DSC04585.JPG


そして、今年から更なる新しい試みをしてみた。

いつもは手紙だけで思いをつたえるのだが、今回は
ビデオレターにしてみた。

私の考えに、反発するかなと思ったのだが、意外を
すんなりと受け入れてくれた。

私の思いが通じたのか、どうか?
とても素直な子たちに感謝だ。

ビデオレターのひとコマ
DSC04586.JPG

まじめに語る人あり、
自分の辛い思いでを語る人あり、
一緒に勉強していこう!と呼びかける人あり。

7人7様の、感動的なビデオ撮影ができた。

面白かった。この仕事のだいご味だ。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

歳を重ねること [仕事の信条]

最近、Facebookで、ある方への投稿をしたことをきっかけに
面白いことに気付かせてもらった。

私が40歳になった時のことだ。

その当時日本人男性の平均寿命が78歳くらいだったと記憶している。

なので、78歳ー40歳=38歳 ということで
40歳というのは人生の半分を生きたということになる。

ようするに、今まで生きてきた年数分、後生きることになる。
そう、人生の折り返し地点を回ったことになると計算したのだ。

その後、その考え方は自分の基本となり、人生あと、半分以下しか
残っていない、という焦りと、若干のあきらめ感を持って生きていた。


それから、いろんな学びや出会った人々からの影響で
改めて生きている意義を知り、自分に生命が与えられた役割を
考えるようになり、まだまだやることの多さに気づいた。

そして、もっともっと長生きして、やるべきことをやりたい
そのために、健康になり、もっともっと健康になりたい
と思い、そのための行動を取るようになった。


今は、こう考えるようになった。

今は人生の折り返し地点だと。

今年誕生日を迎えると私は55歳になる。

今が人生の折り返し地点だとすると、これから55年生きる。

今まで55年生きた+これから55年生きる=110歳まで生きる、ということになる。


5年後、私は60歳になるが、その時点が人生の折り返し地点だ。
そうすると私は120歳まで生きることになる。

これって、すごいやっ!  って思いました。

生きるほど、自分が長生きしていくという倍々ゲームなのだ。

おかしなことを言うなって?!


私は、今が人生の折り返し地点だと本気で考えている。
そのための、日常のケアを怠らない。

食べるものにも気を付けて、運動もしている。
だから、後半分生きることになっている。


なぜ、折り返しかというと、今まで自分の人生は
学びの期間だった。

そして、折り返してこれからは、学びを活かしていく期間だ。

でも、学びは続けていく、生きていきことが学びだからだ。

だから、いつまでたっても、折り返し地点なのだ。


お気楽な考えかも知れませんね。

でも、物事考えようでしょう?


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

今年の習慣 [思ったこと]

新年から、続けていきたい習慣があります。

既に、何日か継続できているもの。

今日から始めたもの。

いろいろありますが、やってみると心が穏やかになり
さあ、やろうっ!という気持ちになりますので
もし、私もやってみようと思ったら、早速実行してみてください。

・事務所まで自転車で通っていますが、目的地に着いたら
 自転車に「良く届けてくれましたね」とお礼を言う

・事務所に入るとき、「今日も一日よろしくお願いします」と言って
 お辞儀をしてから入る

・お供えの水を置きながら、今日のお願い事や近いを言う。
 ちなにみ今日は「多くの人と前進する話ができますように」でした。

・どこか一カ所、水ぶきする。

・帰りに、地の神様のところへ行って、今日のお礼を述べる

地の神様の記事は こちら

などなどです。


反対に、正月前からの困った習慣で、朝早く起きることができなく
なってしまいました。

以前は5時に起床していたのですが、今では7時。
休日など遅くなると8時を回っている時もあります。

何とか早く起きることができるように、早く寝る時もあるのですが
だからと言って、早く起きることができません。

早く起きて、~~しようと決めていても、起きることができません。

用事があれば、それに沿った時刻に起きることはできるのですが。。。

いい習慣が身に着くときもあれば、逃げていくものもあるのですね。

ま、いいや。

逃げるものは追わず。
必要であれば、向こうから近寄って声をかけてくれますよね。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

スタンド・バイ・ミー [趣味について]

突然ですが、私は映画が大好きです。
ブログで映画のネタを書くことはほとんどないのですが
昨日、撮りためてあった映画「スタンド・バイ・ミー」を見ました。

当時、ものすごい大評判になり、世の中の風潮は
こんな素晴らしい映画、まだ見てないの?的な作品でした。

個人的な感覚としては、

・アラビアのロレンス

・2001年宇宙の旅

・ブレードランナー

そして、このスタンドバイミーが、カリスマ的な人気のある
評判の高い映画という位置づけなのです。

でも、このスタンドバイミーは見たことがなかったのです。

そして封切られて約30年度に観た感想としては、、、、

この記事を書く前に、ネットで改めて映画の評判を読みましたが
そのうえで、私の感想を誰に目に触れる場所で挙げるのを
控えさせてもらいます。

その最大の理由は、日本語の吹き替えだったからですね。

ちょっとあまりにも、だったので。

もう一つの理由は、まだ自分が少年の心があるってことと
周りの人も少年少女のような人が多いから、
少年時代を懐かしがるところまでは行ってないからかも知れません。


この映画で最も脚光を浴びたリヴァーフェニックスは
映画の役とは正反対に、薬物により7年度に死亡してしまいましたね。

彼の死亡後20年以上経過して、観たもの興味深いものですね。

あと驚いたのは、TVシリーズの「24」主演の
キーファーサザーランドが、超悪役で出演していたこと。

いろいろな驚きがあった映画鑑賞でした。

辿りついて
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

新規開拓と現在の顧客フォロー [仕事の信条]

さあ、今日から仕事が始まりましたね。
今年はカレンダーの影響でしょうが、スタートは
始業開始は、ほぼ一斉だったのではないでしょうか。

スタートからして今年は縁起がいいですね。

まだ、正月気分が抜けきらない方もいらしゃるかも知れませんね。

大丈夫です、世の中が始動していますから、自然とその中に
身をゆだねていれば、気も心もなじんできますよ。

取り残されるってことはないですよ。


さて、今日は初日から勉強しました。
経営の心得ですね。

今年は、今までのような低迷した世の中から脱却して
イケイケの年になるそうです。

なので、今から準備しておきましょう、ということでした。

バブルがはじけてから、気持ちの上でも守りに入ったり
投資しても回収できなかったりする状態が続いてきましたが
そういう気持ちから一新して、がんがんやっていきましょう。

その上で、なすべきことは、現在の顧客を大切にすることが
大事だと、改めて教えていただきました。

当たり前のことなのですが、新規顧客の開拓は大変です。

時間もお金もかかるし、そういったものを持ち合わせていない
私たちのような個人事業では、今の顧客が財産です。

仕事をやり終えても、その後フォローが大切です。
うまくいっているのか、できていないのは何故か。
それをクリアするために、どうしたらいいのか。

それを一緒に考えることは、私の役割なのかなと思います。

年の初めに、もう一度原点を考えてみて、今年の
仕事の仕方を見直してみようと思います。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

明日から始動ですね [思ったこと]

正月休みの今日までで、明日から多くの人が始動ですね。

子供たちは、二人とも、自分の学習の場に帰って行きました。

厳密に言うと今日は日曜日なので、通常の生活は
今日から始まっているともいえなくもないですね。

毎年の恒例で、今年のスケジュールを立てたのですが
まだまだ詳細には立てていません。

これから時間を掛けて、実行可能な、先を見越せるものに
作り込んでいこうと思います。

今年のカレンダーを見ると、大型連休が秋にもありますね。

9月に、19日(土)から23日(水)までの5連休が!

今からこのあたりを年の途中のゴールにしておくと
計画も立てやすいでしょうし、小休止ができたり
自分への御褒美を与えやすくなるのかなと思います。

何事も、目先のゴールを目指していくと、今が頑張れますよね。


明日からの仕事がいやだな~と思う人。
その気持ちは良く分かります。

だけど、そう思ってしまうと、今日もつらくなります。

なので、明日から仕事をしたくなる、そういうイメージを持つと
今日も楽しく過ごせるのではないでしょうか。

仕事をしたくなるイメージって何でしょうね。
人によって異なりますが、

・自分にしかできない仕事に取り組んでみたり

・自分の役割をこなしてみたり

・一緒に働いている人に、何かを提案してみたり

仕事や人に囲まれて生きているので、そういうところから
なにがしかヒントがあるのかなと思います。

みんなが新年からどよ~んとした雰囲気で仕事始めるの
嫌ですものね!


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

行動と思考 [思ったこと]

新年、初活動を今朝しました。

朝早くから学びの仲間と集まって、全員の一致した行動及び
それぞれの決意表明を聞きました。

そして私も話をしました。

新年早々、気持ち良いですね!


さて、今年の行動と思考のイメージを
地元の久能海岸の写真で表しました。

昨日、自転車で撮影しに行ったのですね。
10分くらいで海に出ますが、昨日は風がひどくて
前に進めませんでした。

さて、これが行動を表しています。
DSC_0142.jpg

そうですね、困難があっても、しゃにむに突き進むって感じですね。


でもってこれが、思考のイメージ
DSC_0141.jpg

考えるときは、静かに、穏やかに、冷静に、考える。

同じ海でも、全くことなる表情を見せるのも、海の魅力ですね。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

子供の成長ぶりと [思ったこと]

年末年始の休暇を利用して、遠くで頑張って勉強している
子供たちが帰省している。

子供たちと会うことが出来、ゆっくり話が出来るのは
昨年から機会が激減した。

GW、お盆、そして年末年始だ。

あれも話したい、この話も聞きたいと思っているのだが
結局話題は、テレビのこととか、音楽とか
ヤフーのトピックスに出てくるような誰でも知っている
常識的な話し。

そんなことで貴重な時間が費やされていく。

でも、ふとした時間の合間に、子供たちの成長のあかしを
聞くことができる。

例えば、土曜日のオプションの講義を進んで選んで
受講しているという話を聞いた。

土曜日は講義は無いのだが、勉強したい学生に向けて
講義を開いてくれるているのだ。

その講義に自ら応募して参加している。
40名のクワスで10名くらいしか出席していないらしいが
その中に自分の子供が、自分の意思で参加しているのは
誇らしいし、自分の学生のころと比較すると
自分が恥ずかしくなってくる。

親の手をはなれ、ぐんぐん成長していくわが子が
自分の道を歩もうとしているのに、妨げになってはけないし
ぜひとも後押しをしてあげたい。

単純に親バカなのだろうと思うが、親だけしか親バカになれないので
親である内は徹底して親の責任を果たしていこうと思う。

そんなことを新年に決意しました。

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:仕事

あけましておめでとうございます [神社]

良い年が明けましたね。
今年もよろしくお願いします。

早速、神社へ初詣に行ってきました。
かなり風が強くて大変だったのですが
小回りのきく、自転車で出動しました。

数日前から、数回登場している伊河麻神社です。

家のある中田本町から自転車で10分程度。
事務所からは、自転車で2分、歩いても5分といったところにあります。

近くにあるから便利ですし、だから地の神様なのですね。

さて、写真が初登場です。
もし、写真がぼやけてみえてしまっていたら
写真をクリックして拡大してみてください。
そうしたら綺麗に見えますよ。(^_^)v

さあ、これが全景です。
鳥居から拝殿まで、20mほどでしょうか、程よい広さです。
DSC_0137.jpg
普段は誰ひとりも境内にいないのですが、
今日はお正月なので、初詣の人がいます。
でも、お祈りするのに、待つこともないので
本当にありがたいです。


これが拝殿です。
DSC_0132.jpg

これが、本殿です、向かって右側ですね。
DSC_0133.jpg
本殿とは、神様がいる場所です。
通常、お参りするのは拝殿なので、拝殿はなかり豪華です。
ところが本殿は奥のほうなので、一般的に、小さいですし
あまり興味を持たれません。

私は、人と比べて変わっているので、人が興味を持たない本殿に
興味があり、神社に行くと必ず本殿を、裏に回ってじっくり見ます。

神様の住居にお邪魔する感覚ですね。



これは向かって左側からみた本殿です。
DSC_0134.jpg
どうですか、屋根の形。

とてもユニークな曲線を描いていて、面白いでしょ?

本殿は、神社特有の建て方をしていて、興味深いです。

それと、このような曲線を建てることができる
大工さんの技術、技能って本当にすごいなって思います。

自分も、この大工さんのように、人からすごいなって
思われる仕事をしていきたいと、新年から思いました。



nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。