SSブログ

TWI勉強会 明日への一歩 [TWI]

今日は、名古屋でTWIの勉強会に参加させてもらった。

名古屋といえば、私が研修講師の修行をした地で
一緒に講師の勉強をした仲間が大勢いるところだ。

2004年~2007年までは、一緒に一つの企業で研修を分担して研修を行ったり
お互いが研修講師の補助をしたり、お互いの研修講師のやり方を見せ合って
研究したりと、活発に活動していた。

なにより、私が2001年に開業した当初から、10年間、毎月勉強とかで
通っていた地であり、仲間がいるのです。

リーマンショック後、企業の研修ニーズが激減し、お互いの交流の場がなくなり
ここ数年顔を合わせる機会がなくなってしまった。

ところが先日、仲間の一人から急に電話がかかってきて
静岡に今から行くか食事でもしようということになり、2年ぶりくらいで
食事をしながら、近況やら今後のことについて、積もり積もった話をした。

その中で、名古屋でこれからTWIの研修インストラクターの勉強をしたい
という人たちが集まったので、勉強会を始める、という情報を聞くことができた。

早速参加の意思を伝え、今日から参加させてもらうことにした。

私は、おかげさまでTWI研修を年に10回程度、行わせてもらっているが
なぜ、勉強会に参加するのかというと、
常に成長し続けたいからだ。
研修講師は、同じようなレベルの人からそのすすめかたについて
アドバイスを受ける機会が非常に少ない。

なので、自分では一生懸命やっているつもりでも、受講者からみたら
共感を与えられなかったり、なにより自己満足になってしまっているのか
なかなか自分では分からない。

そこで、他の講師の研修する姿をみて、いいところを盗んだり
自分のやり方を人に見てもらい、率直に意見を言ってもらえるというのは
私にとって、願ったりかなったりだった。


今日は第二回で、私は第一回は参加できず、ここからの途中参加なのだが
すの進め方も、大いに参考になった。

 1)講師役の人が、区切りのいいところまでやって見せる

 2)講師役の人が、同じ個所を解説しながら、もう一度見せる

 3)受講者が、その個所を何人かで分担して試してみる。 
  他の受講者たちがアドバイスしたり、感想を言ったりして
  フィードバックを行う。

  という進め方だ。

     DSC00142.JPG

  受講者役の人たちが、手元資料を見ながら勉強している場面

これから、毎月みんなが集まれる日に勉強会を開催するとのこと。
6月までは今日開催日が決まった。
このように、勉強できる仲間がいて、その場所があるって、気持ちがウキウキします!

今日の歩数 8,994歩


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。