SSブログ

キャリアマップ検討会 [人材育成のヒント]

昨日は、ある派遣者会社のキャリアマップを
作成する検討会に立ち会った。

製造請負と派遣業を営んでおり
事業所数が30社以上、社員はすべて合わせると
1000名以上揃う。

規模も、就業場所も、雇用形態もばらいっしょばらで
労務管理に仕方も、各々異なり
ましてや派遣社員は、派遣先の労務管理に従い
派遣先で与えられた業務をこなすわけだ。

なので、画一的なキャリアマップを描くのは相当困難だ。

更に、従来、統一された人事制度は存在せず
事業所単位で、人事や労務管理が行われていた。

ちにみにキャリアマップとは、その社員が
働いていく中で、今、どのキャリアを積もうとしているのか
働く人生(キャリア)の地図(マップ)を指し示すもので、
新入社員から、定年までの人生を描くことが出来るものだ。

一直線のキャリアマップも存在するが
今は、複数の道を選択できるマップが多いようだ。

人生は選択だ!

という言葉があるが、決められた人生を歩むよりも
自分の人生は自分で選択するほうが
後悔もしないし、やる気が生まれる、という考え方だ。

こういった企業の特徴は、契約社員が圧倒的に多い。

もう、ほとんどが契約社員である。


今まで、何回かお手伝いをしていたが
社員の顔が見えず、○○事業所 何名くらい

という把握しかできなかった。

事業所ではたびたび人の入れ替えがあるし
そのたびに、採用を繰り返していて

更に事業所が多くあるので
全体像を把握するのが、困難なのである

なので、必要な人員 何名で
現状は、何名くらい集まっている

という表現でしかない。

1日や1週間で退職してしまう社員もいるので
把握する必要がない、という考え方になって
しまっているのだろう。


ところが、キャリアマップを考えて
会社の未来像を考えた時に、一つの言葉が浮かんだ!


この無数の契約社員群。


正確に把握することすらできない社員群。


これって、宝の山ではないか?


この中に無数の未知の宝が絶対にあるはずだ。


磨き切れていないだけで、チャンスを与えれば
ぐーんと伸びる人がいるはずだ。

優秀な人材の確保が難しい、とよく耳にするが
ここには、こんなに可能性がある

と思えたのだ。

この人たちに、一人でも多く、将来の自分の人生に
夢を描いてもらえるよう、キャリアマップやら
これからの人事制度と人材育成に、力を注ぎたい!

改めて、決心できた。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

ロフトという店娘たちの涙 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。