SSブログ

言わなくても分かるだろ? [人材育成のヒント]

今日訪問した企業の、総務の方と話をして
出てきた言葉だ。

企業の中では、上司と部下どの間で
交わされるパターンが多いですよね。

いろんな状況で使われるな、ということが分かった。

一般的には、上司が部下に対して
今まで何回も同様な状況があったり
同じような仕事だから、いちいち全部説明しなくても
「わかるだろ?」というパターン。

指導者は、相手に分かるように伝えるのが役割だから
いちいち全部説明しなければ、分からなければ
いちいち全部説明しなければいけない。

そんな時間がなければ、工夫をして
伝える時間を短時間にできるようしましょう。

それでも、伝わらなければ、そういう仕事をしてもらうよう
適材適所、ということになるでしょう。


その工夫をせずにいると、上司と部下の間の問題になり
ほっておくとパワーハラスメントになります。


他のパターンとして、周りの状況を考えて
自分でも判断してしてくれよ。というパターンである。

君だけじゃないんだ、今は。
他の人も大変なんだ、でも今この状況を乗り切らないと
大変なことになってしまう。

だから、「言わなくても分かるだろ?」
自分の主張だけをしないでくれよ。

と言う場合に使うこともあるのだなあ、と分かった。


最初のパターンは、どちらかと言うと上から目線での発言であり
できるだけ言わないですむようにしたい。

ところが、次のパターンは、お願いをするような状況である。

これは、普段からの付き合いが大きくものをいうでしょう。

どうでしょう、いわゆるあうんの呼吸、というか
職場の空気を読んでくれよ、といいたいですよね。


立場は状況によって、私たちは異なる発言をしますが
発言をせずに、相手にゆだねることも、実は多く
それ含めてのコミュニケーションなのかな、と思いました。


「今日のブログの内容、どうだった?」

「分かるだろ?言わなくても。。。」


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:仕事

nice! 1

コメント 2

朝比奈 千歳

いえ分かりませんよ。私エスパーじゃないですし。

と突っ込みたくなりました。実際返しの刃にこれを使ってます。

教える立場になるとよく分かります。自分にとっての常識がまったくの無意味なんですよね。


by 朝比奈 千歳 (2013-05-14 23:33) 

むらひで

朝比奈さん、本当に立場によって、この言葉って
使いたくなるし
言われたくない言葉、ですね。

ありがとうございます、気づかせてもらいました。(^_^)v

by むらひで (2013-05-15 08:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。