SSブログ

女性リーダー研修 [こんな研修をやりました]

一昨日、昨日と、女性社員の比率が高い
リーダー研修を、ある企業で実施させていただきました。

参加人数全8名のうち、女性が6名という女子率の高さです。

この企業は製造業だったのでですが、一般的に製造業の
リーダー研修ですと、参加されるかたは男性がほとんど。

女性の受講者は1~2名くらいですね。

では、なぜこれだけ女子率が高いかというと
作業工程が、検査がメインなので、几帳面で
決められらことを、決められた通りのこなしてくれるのは
女性のほうがすぐれているということで、必然的に
工程人員に占める割合が女子率が高い、ということになるそうです。

ところが、受講者の年齢がかなり若い。

まだ20歳代前半。職歴6年余りの方がほとんどでした。

そのころに大量に新入社員を雇用して、その彼女たちが
今は工程では中堅となっているのです。


そういう状況では、どういうことが起こるのかは
私の経験で想像がつきます。

少し先輩だからといって、今まで同僚として接していた
他の女性社員との良好な人間関係が
だれかが一人抜け出て、リーダーとなった瞬間に
今までのような人間関係が保てなくなるのです。

見えない線を引かれる、という状態になるそうです。


この企業での研修も、スタートは一般論のリーダーとしての
役割や心構えを伝えていたのですが、今一つの反応です。

そうです。彼女たちは頭では分かっているのですが
リーダーとしての行動や言動を行った瞬間に
自分がどのような立場に置かれてしまうのかを
感じているし、前の先輩の状況を見ているのです。


なので、研修の方向性を変えました。

心理的な側面からのアプローチに内容を変更したのです。
そして、リーダーの彼女たちの日頃のストレスの解消という
切り口でリーダーとしての役割を伝えました。

彼女たちは、若手社員に対して、注意すべきことを言えずに
いつも我慢しているのです。

そして、その我慢がストレスとなってしまっているのです。

一生懸命仕事しているのに、ストレスを溜めるのは
自分たちが損をしているのではないか。

だったら、その人の合った注意の仕方や指導の仕方が
あるのではないか、と伝えました。

皆さん、一生懸命考えたり、私の話を聞いてくださいました。

どれだけの方の今日からの行動に影響を与えられたかは
分かりませんが、一生懸命働く人の応援を、これからも
し続けたいと思う気持ちを新たにしました。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

マイナスの言葉 [人材育成のヒント]

先週、毎月行っているある企業の管理者研修でのひとコマ。

この企業では、管理者のヒューマン・スキルをアップさせようとの
狙いから、あらゆる角度からのヒューマン・スキルについて
学んでもらっています。

今回は、分かりやすく、人間関係をダメにしてしまう言葉。

それは、マイナスの言葉。

一つには、「D」で始まる言葉は、マイナスの言葉になることが多い。

例えば、「ダメ」「でも」「どうせ」「だって」「だから何」など
人を嫌な気持ちにさせる言葉となるので、このような言葉を
使うことをやめるよう、意識をしましょう。

という講義をしていたら、ある管理者Aが、正直にこう言いました。

「あー、おれ、こういう言葉使っているわ~、気をつけているけど」

そうしたら、他の受講者も、そうそう使っている使っている
と同意して、結構それで盛り上がりました。

結局、その場はこういう言葉は良くないよね、という結論になりましたが
そうはいっても、無意識に使ってしまうよね。

ということになり、その対策をみんなで考え始めました。

これまた管理者Aが、こんなことを言い始めました。

「よ~っし、早速来週の月曜朝礼で、みんなにマイナス言葉を
 使わないようにって言おう!
 もし、おれが言ったら教えてっていっちゃおーっ!」

と爆弾発言をしてくれました(笑)

その後は、何回言ったらイエローカードだの、何かおごれとか
そんな話になってしまいましが、私は素晴らしいアイデアだと
感激しました。

 ・職場全体でやろう、という一体感を持たせていること

 ・いいことは格好付けずに、すぐやろうという行動力

 ・まず、自分が出来るようになりたいから、部下に
  協力をあおぐ素直さ

専門書でマネジマントの勉強をしても、ここまでくだけた事例って
そうは載っていないのではないでしょうか。

急がば回れ。
何でもなさそうなことから一歩進んでいく。

そんな、人のやる気が噴火する瞬間に立ち会えたこと
よかったなあと嬉しかったです。


nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

朝の早起き [思ったこと]

今年に入ったから、せっかくついた良い習慣の
朝の早起きができなくなってしまい、困っている
という投稿を以前書いた。→ここ

ところが最近、早起きできるようになってうれしい限りがなのだが
極端に早起きになってしまい、それはそれで困ったことなのだ。

昨日は4時に起きてしまい、十分な睡眠時間が取れていない
不安から、何としても後1時間寝ようと努力したが
結局、布団の中でもんもんと過ごして、5時に起きた。

昨日は、派遣元責任者講習会のセミナー講師を務めるために →ここ
最後まで勤められるように、キチント睡眠をとっておきたかったのだ。


そして、今朝は2時30分に起きてしまった。
どうやら、寝ている時にせきこんでいたのは覚えているので
深い眠りに付くことが出来ず、早く目が覚めてしまったようだ。

こりゃまずいと思い、水を飲んで、必死に寝ようとした。
何とか4時まで布団に入っていたが、寝付くことができず
仕方がなく、起きてしまった。

このままいくと、何時に起きることになってしまうのか
今から、、、、、楽しみだ。

さあ、今日は何時間有効に使うことができるだろう。

今週に入って、事務所で資料作成する時間が取れなかったので
今日は、事務所にこもって、コツコツと仕事をこなしていこう。

そんなことを、朝考えていますよ。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

充実した毎日 [思ったこと]

こんなことをブログで書いたら怒られてしまうかも知れませんが
今年に入って充実した毎日を過ごしています。

劇的に1日の使い方が変わったわけではありません。

少し毎日やる習慣を増やしたり
今まで気にしなかったことに感謝したり
そういうことを続けているだけです。

あと、今日のことを振り返ったり、言葉に出したりしている
ってことですかね。

それが、今日一日が終わった時に、ああ充実していたな
と思えるようになったのでしょう。

ひょっとしたら、ああ今日も充実した1日だったと
思い込んでいるのかも知れないし、声に出すことで
そう思えるようになっただけかも知れません。

そう、そんなに変わらない毎日でも
思い込んでみて、声に出す、ってことで
ひょっとしたら毎日が少しでも楽しくなったら
それはそれで幸せかも、知れませんね。

そんな楽しいことなんてないよ、とか
毎日変化なんてないと、とか思わずに
その日、いろいろあったとしても
最後に、ああいろいろあって充実した1日だった、と
声に出してみてはいかがでしょうか。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

復興 [思ったこと]

健康のために仕事をしているわけではないが
健康って大事ですね。

もう、何度同じことを言ったか。

先週の月曜日に腰が痛くなり →ここ
良くなってきたと思ったら、土曜日には膝を痛打して。。。→ここ

それぞれの出来事が、私への何かのメッセージだったのだが
それでも、あちこち痛いのは辛い。

健康の大切さを改めて認識できた。

体が不調だと、どうしても心が後ろ向きになってしまう。
気づいたら、すぐに行うと決めていても →ここ
体が動かない。痛いからだ。

脳がストップさせてしまっているのかな。


そんなこんなで、昨日の日曜日、このままではいけないと思い
ジムに1週間ぶりに行った。

あちこちが痛くなる不安を抱えているので
筋力トレーニングは、いつもの半分のウェートで行い
有酸素運動も、ランニングはやめて、水泳にした。

体を動かすって、気持ちいいですね。

1時間くらいのトレーニングだったが、少し前向きになれた。

恐れているよりも、やってしまったほうが早い。

でも、体の悲鳴も聞いてあげられる余裕を持とうと思う。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

ひざを痛打 [人材育成のヒント]

今朝、ひざを痛打してしまいました。
歩行不能、、、とまではいきませんが
かなり歩くのが困難。(>_<)

ようやく腰の痛みが引いてきて、そろそろジムに行って
少しでも体を動かそうと思っていた矢先!

なぜ、こういうことが起こるのでしょう?

物事はすべて必然。必ず理由がある。
でも、なぜは考えずに、そのまま受け入れる。

っていってもねえ。流石に、がっかりしてしまいました。

さりとて、このままでは引き下がれません。

なぜこうなったのかを考えて、どうしたらいいのかまで
つきとめてみました。


さて、そもそもの事態は、今朝行われた
私が所属している静岡市倫理法人会での
モーニングセミナーでの、準備のひとこま。

朝早くから、セミナーを円滑に行うための、リハーサルを
行っていました。

今朝は、いつもとは異なって、みんなで5分程度の
DVDを見るという段取りがありました。

プロジェクターで投影して、スクリーンに映しだし
それを大勢で見る、ということなので
結構準備が必要です。

さて、リハーサルになり、DVDを映しだす時に
スクリーンを、定位置に運ぶ役目の人を決めていなかったので
一瞬の間があいてしまいました。

モーニングセミナーの責任者が私なので
何かあった時に、真っ先に動かなければならないのです。

うわっと思い、席を立ち前に出ようとした瞬間
前の固定されている席のカドにひざを、ごんっ!

うっ、と悲鳴をかみ殺してスクリーンを運び
何とかその場はうまく行きました。

ところが、膝がみるみる痛くなってきて、ズボンを上げて確認したところ
ぶつけたところが、青くなっていました。

その後、だんだん痛みが増してきて、セミナーが終わった時には
びっこを引かないと歩けない状態に。トホホ。

これが事の顛末です。


さあ。ここから何を学んだでしょうか。

私がパッと飛び出して、まず動く姿、これは責任者として
あるべき姿だったと思います。

自分が行動で周りの人に教える、伝える。
そういう意味ではリーダーとしての役割を果たすことができました。

ところが、人を動かすマネジメントの観点からいうと
誰かほかの近くの人に指示して、やってもらう、という選択肢も
あったでしょう。

なんでもかんでも、自分が動けばいいということではありませんね。

私は、ほとんどの場合自分で手を下します。
もう、そうやって生きてきたので、治りません。

でも、たまには、人に動いてもらう選択肢を考えても
いいんじゃないのか、ということを教えてもらったヒザの負傷だったのかも
知れません、と考えるようにしました。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

医療の研修 [こんな研修をやりました]

今年に入って、継続の研修の相談が多い。

昨年から引き続いて行っているA社。

いくつかのシリーズの打ち合わせのP社

年間で3回シリーズのM社

そして、今日が初回のT病院は6回シリーズだ。

このような継続した研修を任せてもらえるのは
もっともやりがいがある仕事の一つだ。

もちろん、1回限りの研修の仕事も多く
それはそれで、やりがいはあるのだが
全何回シリーズで、研修を組み立てることができると
研修をやりながら、トライ&エラーも可能だし
なにより、全体像からの各回のアプローチが可能なので
人材育成に深く携わることができることが
何よりのモチベーションにつながる。


さて、今日の病院の研修だが
めざずところは、社員の全体の底上げだ。

ほとんど全ての社員が資格を持ち、いろんなところで
働いてきた人ばかりだ。

それがゆえに、個々の技能や技術は経験豊富がゆえ高いのだが
個人プレーに陥ってしまう可能性がある。

なので、チームとして、組織として、個々の力を結集して
お互いにお互いの教え合い、総合力を高めていく
ということが狙いだ。

そのためには、お互いを良く知る。

そして、働いている同志が助け合えるチームにしたい
助けたいと思い会える組織にしたい

そういうことを目指してこれからも行っていこうと
思っています。


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

焦らずに。。 [思ったこと]

今朝の寒いですね。

と思って事務所に出勤したら、なんと暖かい。。

そうです、昨夜暖房をつけっぱなしで帰ってしまったようです^_^;

エアコンだから火事になってしまう、という可能性が
少ないのでしょうが、電気代が。。。

でもいいんです。
私の事務所は北向きなので、昼間の寒い。
なので、事務所で研修資料作成している時は
10時間くらい、エアコンを付けていることもあります。

だから、一日分くらいなので、良しとしましょう。
済んだことなので。

さて、今日は、やることが5ケあります。
一昨日から、腰が痛くなり、ほとんど家と事務所の往復のみの
活動だったのですが、今日は外での仕事があるので
動かなくてはなりません。

おかげさまで、大分腰は良くなってきたので
動けるかな。

午前中は顧問先に行って、労務相談。

それから、郵便局に言って、ネット口座の開設。
これは、今度始めるFX用です。

FXって、資産運用している方によっては、初歩中の初歩でしょうが
私は資産運用を全くしてこなかったので、初めてです。

次に、ドコモへ寄って、スマホの充電ができなくなったので
どこが悪いのかをみてもらい、部品を注文してもらいます。

朝起きて、スマホの充電が出来ていない時の衝撃!
結構つらいものがありました。

15時から、近くの商工会議所で、派遣元責任者講習会の
セミナー講師を務めさせてもらいます。

それが終わったら、私が加入している倫理法人会の
打合せに入ります。それから役員会に突入して
そのあと、懇親会です。

という目が回りそうなスケジュール

そうそう、その間に、明日の研修で使う材料を
アスクルから受け取らなくてはなりません。

ふえ~。

こんなときこそ、焦らず。あわてず、落ち着いて行動ですね。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

気づいたらすぐやる [思ったこと]

今朝、今年にはいってようやく早起きをすることが
できました。

だんだん、お正月の習慣から脱して、仕事モードに
体が付いてきたようです。ありがたい。

それにしても、今朝は寒かったですね。
とても暖かい静岡の海側に住んでいるので
まだ気温が氷点下になったことがないのですが
今朝は、1度まで下がりました。

って言っても、その気温じゃ、寒いなんていってられないですよね。
1度が最高気温の地域もあるし
昨年まで住んでいた富士宮の朝霧は、氷点下8度にもなりましたから
寒さには強いはず。

そう、ここでは暖房器具はコタツのみ。

ストーブとかは、ほとんど使いません。
朝、寒くて起きるのが困難なときだけ、エアコンを付けるくらいです。

さて、暖かい自慢もこれくらいにして(^^ゞ


気づいたらすぐやる。
今年のテーマの一つでもありますが、
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

すごい組み合わせ [思ったこと]

このブログでは政治やコアな宗教のネタは
載せないようにしていますが、さきほど新聞を見て
驚いてしまったことがあったので、そのことを載せたいと思います。

先日起こったあのフランスでのテロ行為に対して発生した
追悼の100万人行進。

各国首脳50名が参加したとテレビでのニュースが
言っていたが、新聞で読んで、その参加者がすごい、です。

 フランス オランド大統領

 ドイツ メルケル首相

 イギリス キャメロン首相

 イタリア レンツィ首相

 スペイン ラホイ首相

ワールドカップのベスト8の組み合わせのような顔ぶれですね。


なんとイスラム圏の国からも参加。

 トルコ首相 アメフト・ダウトオール

 ヨルダン アブウドラ王


そして、そしてあの犬猿の仲の

 イスラエルの ネタヤネフ首相

 パレスチナ自治政府議長のアッパス氏

が一緒に行進したんですと。

つい先日まで、戦争していた国と地域のトップが
同じ行進に参加していたなんて、すごいことですね。


多分に政治的な意味合いから参加しているような雰囲気も
ありますが、まずは行動すること自体がすごいことだと思います。

悲しい出来事から、普段の対立国同士が同じ行動を取ることが
できるのって、少しだけ、ほっとする気がしました。



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。