SSブログ

あきらめない [思ったこと]

今、まさに、ギリシャが終了時刻間際に同点に追い付きました!

えっ! 何の話って??

そうですね。「あきらめない」というタイトルを書いたら
ワールドカップの決勝トーナメント1回戦の試合で
0-1でコスタリカに負けていたギリシャが、
後半、44分に同点に追いついたのです。

抜群のタイミングだったんで、わけのわからない出だしと
なってしまいました。m(__)m

今回のワールドカップも、最後の最後まで展開が分からない
試合が続いていますね。

プロ達が、最後まで絶対にあきらめない姿には
感動させられますね。

私は、無理っぽいことが起こると、一度は必ず
あきらめてしまいそうになります。

いや、一度や二度ではないかもしれません。

どうして、あの人たちは、集団で最後まで
あきらめないことができるのでしょうか?

それだけ思いが強い、といっても思いだけで
そんなにできるのかな、と思ってしまいます。

まだまだ素晴らしい試合が続くでしょうけれど
自分にも、何かできないかな、という目で見たいなと思いました。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

必要なもの [思ったこと]

最近、事情があり、家の片付けを続けている。

片付けと言うと聞こえがいいが、いわゆる物を捨てている。

捨てる時に、不要か有用かを考えて、不要なものを捨てるのだが
不要なものと判断する基準が難しい。

別の言い方をすると、必要なものの基準が分からない。

なので、手にした時の気分で捨てたり、とっておこうと
決めたりしている。

必要なものってなんでしょう?

いつ必要なのか。
いつかは必要になるかも知れないものなのか。

でも、不要だと思って捨てた翌日、必要になったりして。

そうなれば、また買えばいいのかな。

とか思ったりすると、右往左往して、全く決まらず。

そんなことを、ずっと続けています。

でも、いまだに分からない。

うううん、苦悩の日が続きますねえ。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

分かる分かると言えない人へ [人材育成のヒント]

自分のことはわかるけど、自分以外の人のことは分からないし
分かっているつもりでも、それは経験からそうだろうと推測しているだけで
実際には、本当のことは分からないものですね。

私は、相手の話に対して「なるほど」とか「そうなんだ」とかを
あまり苦にならずに言えるほうだ。

いわゆる、人の話を聴けるタイプです。

仕事柄、そうなったっていうのもありますけれど。

ところが、人の話を聴いている時に、
つい否定していしまう人や、そうかなあと小首を傾げてしまう人もいますね。

どうしてそうなるのかを、自分なりに考えてみました。


そういう方は、自分の意思が強かったり、価値観がはっきりしていたり
自分で決めて行動するような方だったりします。

で、そういう方は、自分の価値観や考え方と異なる話をされると
自分が否定されたような気分になるのでは、ないでしょうか。

相手は、あなたに対して物を申しているのではなく
あくまでも、自分はそう思う、と言っているだけなのですが

聴く側は、自分のゆずれないところに触れられたような気分になり
反射的に、又は本能的に、「違うでしょう?」という反応をしてしまうのかも
知れませんね。

なので、「分かる、分かる」と言って同意してあげられなく
「えっ、そうなの?」となってしまうパターンってあるのかな、と思いました。

あくまでも、一例を述べたにすぎません。

もっと他にもいろいろ理由があるでしょう。

そんなこともあるかな、程度でお読みいただければ助かりますし
私のこのブログを読んで、「そうじゃないだろ」と思われた方は
それが、相手の話に共感できない思考のパターンかも知れませんね。

なんでもかんでも、人の話に同意しましょう、と言ってるわけでは
ないですよ。(^_^;)





nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

即決できない自分 [思ったこと]

成功者の秘訣とは、いいと思ったことはすぐに行動すること、とか。

決めることに時間を掛けない、とか。

つまり、即決即断が不可欠だと言われていますし、教わってきました。

でも、決められない自分がいます。

誰かに相談しないと不安なのです。


今決めてしまって後悔するより、ちゃんと時間を取って考えて決めた方が
いいように思う自分がいます。


私は成功者にはなれないのでしょうか?


決断するまで、時間は掛けますが、いつかは決めます。
大丈夫です。

人生そうやって生きてきました。

私は成功者でなかったかも知れないけど
自分に忠実に生きてきました。

決められないものは決めれれない。

時間を掛けて検討することで、自分を納得させられる。


そういう自分です。

その換わり、決めたら揺るぎません。

テコでも変えません。

しまった、と思っても貫きます。


賢い生き方ではありませんが、そうやって生きてきたので
仕方がないですね。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

これからで、ですね [趣味について]

ワールドカップ、日本残念でしたね。

やはり初戦の入り方が全てでしたね。
短期決戦は勢いが大事ですから。

前回の南アフリカ大会と比較して、日本代表のチーム力が
劣っているとは思えません。

異なっているのは、初戦の戦い方からの勢いだったかも知れませんね。



さて、でもワールドカップは、続々と決勝トーナメント進出の国が決まり
いよいよ盛り上がってきています。

決勝トーナメント進出の常連国である、スペイン、イタリア
そしてイングランドなど、ヨーロッパの雄の国が敗退していきました。

南米、北中米の国々が勝ち上がって行ったのは
やはり、地の利、というかホームだからなのでしょうね。

見えない力が働いているのでしょう。

そうそう、もともとブラジルはポルトガルが植民地にしていたのですが
そのポルトガルも、予選敗退の可能性が大ですね。

分からないものです。


さて、決勝トーナメント。

これからが見ものです。

その試合に負けたら次がないわけですから
今まで以上の熱戦が期待できます。

そのような必死な試合を見て、これからの日本チームに対して
何を求めていくのか、自分のサッカーを見る目を養いたいと思います。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

捨てるエネルギー [思ったこと]

以前、出すと入る という記事をアップしました。 ここ

いらない物を捨てることで、新しいものが入ってくるという
いわゆる真理のようなことで、実際にそれを自分が体験しました。

という内容ですが、その状態はどちらもまだ続いています。

まず、捨てる方。

昨日も、軽四トラック、山盛りの不要なものを捨ててきました。
重量なんと、120kgだそうです。

既に、何往復もしていますから、トータルで
1トンを超えるのではないでしょうか??

で、入ってくるほうですが、新しい仕事の話が舞い込んできたり
割とすんなりと仕事が決まったり。

あっけにとられるくらいです。

今までの仕事での蓄積や、種まきが功を奏しているとも
いえるのでしょうが、それでもやはり、

出すと入る、のタイミングが、あまりにも一致しているので
驚きです。

さて、その理由を解き明かすことが昨日ありました。

月に一回、私の事務所に集まってもらっている人たちが
この1ケ月の自分の成果を発表しあい、次の月まで何をやってくるのかを
話し合う場でのこと。

私がそのエピソードを披露したら、なぜかを体験した方が
教えてくれました。

物を捨てる時には、ものすごい精神的なエネルギーを使います。

それは、物には思いでが詰まっているからです。

捨てる時に、そのものをつかむと、思い出がよみがえってくるからです。
でもすてなければならない。

その時に、膨大なエネルギーが放出されるそうです。

そうでしょう。片づけが終わると、体もそうですが
心も、どっと疲れますものね。

それで、その消費されたエネルギーを満たすために
外から、エネルギーが集まってくるのだそうです。

このメカニズムが、今一つ良く分からないのですが
海岸線の潮の満ち引きだと思えばいいのかも知れません。

捨てるためにエネルギーが消費されて、潮が沖合にスーっと
引き寄せられてしまう。

そしてたまったエネルギーが、ザーっと自分に戻って
波が押し寄せてくる、ということなのでしょう。

真理ですから、頭で考えるのではなく、実際に体験してみると
なるほどそうか、ということが分かります。

皆さんも、よろしければいかがでしょうか?

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

ネットにつながらない環境 [思ったこと]

皆さま、お久しぶりっす。

ここ数日、ネットにつながらない環境でした。

無人島に行っていたとか、そういうことではなく
パソコンがネットにつながらなかった、ということです。

どうしちゃったのかな? と思っていただいていた方。
どうもすみませんでした。

しかし、不便っすね。ネットがないと。

脳がもぎ取られた感じですね。

スマホは手元にあるから、天気とか、誰かの連絡先とかは
調べることができますが、
検索するという作業は、スマホでは、ちと無理ですね、私には。

メールも、読むことはスマホで、出来ますが
返信となると、短文しか、返すことができないので
かなり苦しかったです。

ネット依存症を治すために、そういうものが無いところへ
患者を隔離する、という治療法をみたことがありますが
そういう問題ではなく、単純に不便でした。

はい、今日から復活ですので、これからもよろしく。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

ムカデに噛まれた! [クスっと笑えるネタ]

みなさん、百足ってなんて読むのかご存知でしたか?

私は知りませんでした。

でも、ムカデは知っています。

一杯足があって、気持ち悪いですね。


そうです。百足って書いてムカデと読むのだそうです。


百足という虫は知っていましたし、ムカデという虫も知っていました。
百足とムカデは異なる虫だと思っていました。

どうでもいい話ですけど、まだまだ人生新しいことを覚えることが
できるので、生きていて楽しいです。

さて、一昨日の深夜。

寝ていたら、何か首のところや頭のところで、ごそごそするので
起きて、枕元を見たら、ムカデがのたうちまわっていました。

しかも大きさ10センチくらいの、結構デカイのがっ!

うわっと言って、飛び起きて退治しようと思ったのですが
部屋の中が暗いので、電気をつけて、逃がさないように
目で追いました、

しかし、寝起きだったので、目がかすんでしまって、右目が
全然ゆうことを効きません!

殺虫剤を取りに行ってもっどってきたら、どこにもいません。

布団をひっくり返しても、絨毯の中を探してみても。

部屋の中の物をひっくり返したのですが、どこにもいません。

どうしよう。。。寝られない。。。あんなでかいムカデと一緒に寝るの??


そう思って、今一度探したのですが、どうにも見つかりません。

しばらく、ボーっとワールドカップのテレビを見ていて
どうしようか決めかねていたのですが、このまま起きていても
仕方がないので、寝ることにしました。

でも、いつムカデが表れてもいいように、殺虫剤と、虫退治用のほうきを置いて
部屋の電気を、かなり明る目の調光にして寝ました。

その日は、後は無事でした。


そして、昨夜。

やっぱりムカデがでてくるといやなので、殺虫剤とほうきを枕元に置いて
部屋の電気を明るくして寝ました。

そして、深夜。。。。


いてっ!!!!!

何かに、首をかみつかれました!!!

うわって飛び起きたら、昨夜のムカデが、また枕元を
のたうちまわっていました。

みつけだぞっ!!

今度は絶対に逃しません。

殺虫剤を噴射して、動きを弱めてから、退治しようと思ったのですが
今度は、メガネが見つかりません。

また、見えない!


そうか、寝るときにワールドカップのダイジャストの録画した番組を
見ながら寝てしまったので、メガネがどっかに飛んでしまったのだ。

でも、絶対に今日は退治する。

しかし、またどっかに隠れてしまいました。

落ち着いたら、メガネを発見できました。


よ~っし、一つ一つ暴いていけば、どっかに隠れているはずだ。

と毛布。ふとん。まくらと順々に振ったりして落としていったところ
発見っ!!

退治用のほうきで、ピシャ!!

弱まったところを、そのままほうきで玄関まで掃いていき
外へピューーーっ! と放り出しました。

やれやれ、これで安心して眠れる。。。と思ったら首が痛い。

噛まれたところが痛い。

まずいなあと思いつつ、眠いのに勝てないので、寝てしまいました。

で、今朝。まだ痛い。


後からネットで調べたら、ムカデは毒を持っているタイプもいるので
医者へいったほうが、いいと書いてありました。

でも、行っていません。

このまま自然治癒できるでしょうか。

しばらく様子をみることにしまっす。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

百田さん [思ったこと]

昨夜は、作家の百田尚樹さんの講演会に出掛けました。

静岡青年会議所の主催講演会に講師として招かれて
ほぼ、2時間ずっと話しっぱなしっ!

DSC04019.JPG

百田さんの話を聞いたことがある人は分かると思いますが
あの調子で、ずーーーーっと話しっぱなしです。

聞いたことがない人は、テレビやYoutubeなどで見てください。

ともかく、超早口です。

息継ぎしてないだろ、とおもうほどマシンガンのように
次から次へとことばが発射されます。

なので、話の全ての言葉を聞きとるのは実質不可能です。

発射される弾丸の一部をつかみ取り、前後のキーワードと
つなぎ合わせて、きっとこういうようなことを話しているのだろうと
推し量りながら聞く、という状態でした。^_^;

音声圧縮技術である、MP4などの、人間版みたいなことでしょうか。


おっと遅くなりましたが百田尚樹さんとは、ベストセラー作家です。

日本で一番売れた文庫本である「永遠の0」や
一昨年の本屋大賞作の「海賊とよばれた男」を書いた人です。


「永遠の0」は、昨年私が読んで本の中で最高の1冊として
以前にブログにも書いてありました。

    こちら

「海賊とよばれた男」は、今年読んだ本の中の最高作です。

なので、話を聞いてみたいと思い、出掛けました。

DSC04020.JPG

講演のときの写真を載せていますが、これは撮影OKだったからです。

普通、撮影や録音、録画はNGですが、撮影だけはOKでした。

こんなところからも、百田さんのお人柄が出ていますね。


話の内容は、いろいろネットのニュースでたたかれていることを
冗談として話していました。

本題は、百田さんが、なぜ、戦争や戦争前後のことを本に書かれようとしたのかを
一生懸命熱弁していました。

ときどき、感情が高ぶり、言葉に詰まる場面もあり
この方は真実をはなしているのだなあと、心が熱くなりました。

私が百田さんの代弁者として、彼の思いを伝えるのはいかがと思いますので
ご興味がある方は、じかに話を聞きに行かれるか、インタビュー記事等があれば
お読みになってください。


私が思ったこと、


百田さんは、50歳になってから作家に取り組んだとのことでした。
その時に、後10年早くやっていればと思ったけれど
やってみれば遅くなかった、と言ってました。

私も、50歳を超えていますが、まだまだこれからだと思っています。

大変勇気を戴きました。ありがとうございます。



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

チャチャっと [思ったこと]

手早くすませよう、という意味です。

もちろん皆さんご存知ですねよ。

チャチャっと。

愛知県方面では、チャッチャせーーー。

という表現も聞いたことがあります。
早くやれ、という場合に使っていた記憶があります。

今の私の気持ちです。

結構、分単位で行動していて、それこそマルチタスクで
物事を考えなければ、ならないです。

後、10分で事務所を出なければならなくて、
その後、別のところへ移動します。

ふ~。 何かもれが出そう、っていうか、さきほども
バスの乗り場を間違えて、違う路線に乗ってしまいました。

もう、泣きながら、目的地まで雨の中、競歩で向かいましたよ。

トホホ。

でも、そんな時だからこそ、周りの人に助けれもらって
頑張れます。きっと、いや、絶対に。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。